新しい研修センターの設立により、これまで実施できなかった研修を行い基本的な知識から実践的なスキルまで現場で役立つ知識を習得することができます。
ニチエネ研修センターは工事部だけでなく、営業やサービス部門も対象とし、現場調査のポイントなども丁寧に研修します。
今後、リフォーム案件の増加に備えて必要な知識や技術を磨くことができ、活躍の場が拡大します。
さらに他社との競争上の優位性も確保し、クライアントなどにも高品質なサービスの提供が可能となります。
給湯器研修
給湯器研修は、実際に水道管が接続された環境で行うため、現場同様の緊張感を持って取組むことができます。
熱源機研修
床暖房や浴室暖房に対応した機器を扱いますが、配線が複雑になることも多いため研修生が納得するまで丁寧に指導します。
取付けた機器をお客様が安心して使用できるよう確実な技術を習得してもらいます。
ガスコンロ研修
ビルトインコンロ、コンベック、キャビネットの取付け工事に関する研修も実施しています。
レンジフード研修
レンジフード3種類(浅・深・スリム型)お客様に親切丁寧なご説明が出来る様に操作方法・お手入れのやり方まで細かく指導を行っています。
エアコン研修
多様な設置環境に対応できるよう、10種類以上の取付けパターンを用意しています。
研修生の技術レベルに合わせた指導を行い、実践力を高めます。
洗面化粧台研修
洗面化粧台の取付け方法、水栓取付け、小型電温の設置、給排水工事の技術を習得できます。
研修生の作業を後ろから確認し、ポイントを押さえた確実な指導を徹底します。
トイレ研修
便座やウォシュレットの取付け、給排水工事、さらにクッションフロアの張り替えまでを学べます。
研修生の作業を見守り、重要なポイントを的確に指導します。
システムキッチン研修
レンジフードの設置に加え、ガスコンロ、食洗機、水栓の取付けまで幅広い技術を習得できます。
また、お客様への丁寧な操作説明やお手入れ方法の指導も行い、サービススキルの向上を目指します。
Merchandise 研修センターで覚えられる商材

- 給湯器
- エアコン
- 電気温水器
- エコキュート
- 水栓
- ガスコンロ
- 換気扇
- 浴室乾燥機
- 洗面化粧台
- システムキッチン
- トイレ
- ウォシュレット
- レンジフード
- 食洗機
- ユニットバス
- などの研修を実施しています。
ポイントは全ての商材が実際に使用できる状態になっており現場同様の研修が行えるところです。
研修は技術指導・マナー・知識をつける為の座学研修を行っております。
研修期間修了後、独り立ちテスト(実技)を行い合格したら筆記テスト及び座学研修を行い合格後、晴れて独り立ちとなります。